セミナー・イベント詳細/講演概要
-
2025.11.27
-
14:00 - 15:00
[LB-7]
「遊戯施設の事故未然防止のためのフレームワーク」
遊園地での事故はレピュテーションリスクに直結し、長期にわたってブランド価値を毀損する恐れがあります。遊園地やテーマパークにおける事故を未然に防止するためには、遊戯機械導入段階の検討、運営・点検整備オペレーション構築時の検討、従業員の意識向上の3点が重要です。これら3点について、製造業的観点からフレームワークをご紹介するとともに、遊園地特有の課題に適用するために行うべきフレームワークの改変方法についても提案します。
空席あり
受講料(事前):0円
受講料(当日):0円
登壇者詳細

塩地 優氏
日本遊園地学会 会長
日本遊園地学会会長、博士(工学)。2023年に日本遊園地学会を旗上げ。「遊園地を元気に、遊園地で元気に」をミッションに、遊園地の安全に関する啓蒙活動や、既存の遊園地の分析などとともに、遊園地の支援活動を行っている。