MENU

logo

セミナー・イベント詳細/講演概要

  • 2025.11.28

  • 15:30 - 16:30

[LB-12]

オーバーツーリズム解決論:観光立国に向けた処方箋

オーバーツーリズムが国内外で大きな問題になっています。
中でも、国立公園をはじめとする自然観光地におけるオーバーツーリズムは、死亡事故や自然破壊に繋がりやすく、喫緊の対策が求められます。
日本が観光立国を実現するために重要な処方箋として、オーバーツーリズムの解決に加え、再生型観光やリーケージ効果についても紹介します。

空席あり

受講料(事前):0円

受講料(当日):0円

登壇者詳細

田中 俊徳 氏

九州大学 アジア・オセアニア研究教育機構 准教授

1983年鹿児島県出身。京都大学大学院修了(博士/地球環境学)。
東京大学大学院准教授を経て、2021年より現職。
ユネスコ本部世界遺産センター及びユネスコ日本政府代表部にて在外研究。
専門は環境政策・ガバナンス論。
近著に「オーバーツーリズム解決論」、「エコツーリズムの文化学」など。
九大の立地する糸島の自然環境にほれ込んで移住。